中学生の頃魔女に憧れて色々な本を読んできました。その中でも
『MOE』という絵本情報誌の記事を今も色々参考にしています。
『MOE』には魔女になる方法がいくつか書かれていました。その中で「魔女を目指すならこんな音楽!」っということで
「エンヤ」が紹介されていました。
「エンヤ」は今はもう映画『冷静と情熱の間』を始めとしてとってもポピュラーな歌手になりましたよね。
でも、私が中学生の頃はそこまで有名ではなく、ちょこちょこBGMで使われているものでした。
それでも思春期の情熱というものでしょうか、お小遣いをはたいてアルバムを買ったんです!人生初でした♪
買ったアルバムは
『paint the sky with star』です。その中でも一番好きなのは「water mark]です。
この曲を聴くと美しい夜の湖に月が反射し、その湖の中をミレイの描くハムレットのオフィーリアのように漂うような気持ちになります。
最近は、お気に入りのジュークボックスで聴いてアロマをたいたりしてムードを楽しんでいます。
ぜひ月の美しい夜に部屋の電気を消して聴いてもらいたいアルバムです。